study in UK/イギリス留学

#20 ブログをお休みしていた理由と今後のブログ活動予定。【留学生活とブログ運営】

 

こんにちは。久しぶりの日本語のちゃんとした(?)ブログ記事になります😂

イギリスに来てから、1年近くに渡って完全に忘れされていたようなこのブログですが、まったく更新がない間も、Googleアナリティクスによると足跡がついていて本当に感謝です🥺笑

この記事では私が留学始まってからブログ投稿をストップしていた理由今後のブログ運営・活動について少しまとめています。

新しい環境にきたらやることや普段の生活に精一杯になってしまうのは誰にでも想像つくことだとは思いますが、

実際に留学してそこでの生活がブログ活動にどのように影響を与えていたのか簡単にまとめています。

今後留学やワーホリで海外に行くのが決まっている方や、ブログを始めてみようか興味を持っている方の参考になればと思います:)

ブログ投稿を休んでいた理由

ブログ投稿を休んでいた理由を2つに分けて順に説明していきます。⏰

この二つの理由は主にこちらにきて最初の数ヶ月感じていたことになります。

新しい環境に慣れるのに集中したかった

まず最初に、当たり前ですが新しい環境に慣れるのに時間がかかったことがメインの理由です。

私は日本を出るまで実家で暮らしていて、一人暮らしもしたことありませんでしたし、一度1ヶ月ほどイギリスに1人で滞在した経験があるだけでその時も自炊は全くしていませんでした。そのため、ロンドンという全く初めての場所で、まず一人暮らしに慣れるのに時間がかかりました。

部屋内を掃除したり、洗濯したり、自炊したり、買い物に行って生活用品を揃えたり、授業に出席する傍、そういうことで手一杯だったと思ってもらえればいいと思います。

でも、大変だ😰といったネガティブな感情ではなく、自分で生活をコーディネートしてちゃんとした生活習慣を送るといったことに意欲的に割と楽しんで取り組んでいます。(今も)

Lys
Lys
とはいえ、課題提出数日間は、適当なご飯で引き篭もって過ごすことがほとんどでした(笑)

現在は、修士論文も提出し終わり、提出期限などに追われる生活はひと段落したので、かなり朝の遅いゆったりした生活をしています☺️(現在の生活に関してはまた別の記事で更新しますね!)

意識的に日本語を遠ざけようとしていた

もう一つ、私の中でどうしてもブログを遠ざけてしまう理由がこれでした。

コロナ禍で、イギリスにいるのに人と会うのが制限され、なかなか英語を話す機会がない中で、家族や日本の友達とZoomしたり、日本のYouTubeを見たり、逆に日本語に触れる機会のが多くなってしまう生活環境になりつつあって、逆にどうしたら英語環境を増やせるのか悩みました。

特にブログは、日本語の文章を書くので、頭の中はもちろん日本語脳になりますし、どうしても1記事投稿するのに最低1時間、長いといろいろ考えながら3~4時間書いてることもあります。

なので、英語脳にしたい状況の中でなかなか日本語のブログを書く気持ちが起きなかったのが原因の一つです。

なので、ブログ活動だけではなく、日本のドラマや映画もなるべく避けていました。

Lys
Lys
でも、どうしてもYouTubeだけはおすすめにでてくると日本のも見ちゃう〜汗汗

これは結構、英語を伸ばしたいと思って海外にきた人なら感じることだと思います。文章を考えるのって、口に出して話すよりも文章構成を考えたり、よりわかりやすい語彙を選んだりなど、頭を使うことです。なので、執筆中?はどうしても完全な日本語脳・国語脳になりやすいです。

今では、英語での生活にも慣れて、基本的には頭の中で日本語を意識せずに英語で考えて英語で話していることがほとんどなので、日本語のYouTubeや日本のドラマを見るのは無理して避けたりはしていません。笑

Lys
Lys
最近は仲良しのイギリス人の友達におすすめされて、Netflix限定の『今際の国のアリス(Alice in Borderland』を見ました〜!

今後のブログ活動について

まだブログを投稿し始めてそんなに経っていないのにもかかわらず、半年以上に渡ってお休みしていたわけなんですが、今後ブログ活動ですが、のんびりと再開いたします。☺️

ブログを再開する理由

ブログを再開する理由としては、前述した休止していた理由がなくなったというか、あまり生活に影響をもたらさなくなってきたということが言えます。

こちらに住み始めて1年を超え生活にもだいぶ慣れて、常に日々新しいことの発見だらけだった期間を通り越して、次の段階に入ったというのがわかりやすいかもしれません。🤔

また、現在修士論文を完成し終わり、卒業確定の連絡を待っているという、ある意味長いホリデーのような状態でのんびりゆったり生活をしているのでブログ再開のベストタイミングだとだと踏んだ次第です(╹◡╹)。そんな中で毎日決まった予定がないとどうしても怠け者気質な私は何もせずに1日終えかねないので、ちょうどいいタイミングということで、最近始めた英語メインのEnglish Blogと並行して、イギリス生活一年目で得た知識や感じたことについて投稿していこうと思います;)

English Blog カテゴリーももしよかったらチェックお願いします♡

↓↓↓

My first blogging in English #1

Halloween Saturday night in London 🙂 English blog #2

今後のブログ投稿頻度

あまり頻度は決める予定はありませんが、時間と投稿ネタが溜まっている間になるべく復活して投稿できればいいなと考えています。:)

ブログ開設時は日本語ブログとして始めたこのブログですが、投稿の内容によって英語のブログも混ぜていくので、自分の勉強やこちらでの生活の振り返りも含めて1週間に1記事🤔くらいは投稿したいなあと。笑

Lys
Lys
頻度設定はしませんが、時間ある時に連続投稿もあるかも

 

 

 

Instagramのストーリーにイギリスでの日常を投稿しているので、もしよかったら確認お願いします:)

↓↓↓ Follow and like, please ❣️

 

この投稿をInstagramで見る

 

Lys ☁️(@lysinlondon)がシェアした投稿


それでは、今後ともどうぞよろしくお願いします♡

みなさま素敵な週末をお過ごしください!

Lys

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です