study in UK/イギリス留学

#3 イギリス、ついに入国制限が解除に!〜渡英後2週間の自主隔離の義務免除〜

Hi~:) Lysです🌷

Twitterでもニュースになっていましたが、

ついに!!!

ついに!!!!!

イギリスが入国者隔離措置を解除しました👏👏

 

わーい!!!!

(結構今更の投稿になってしまいましたが汗汗)

 

📢イギリス、ロックダウンから段階的に制限緩和

イギリス国内では6月半ばからロックダウンから段階的に制限緩和が始まり、まずデパートやショップなどの再開が始まり、今月4日からカフェやパブなどの飲食店やホテル、美容院などが営業を再開したそうです。

10日、飲食店の営業が解除されるとpub🍻好きの英国人らしく、ロンドンの夜にはたくさんの人が!!笑 Twitterで話題になっていました。

そして、新たにニュースが👏

今月10日から入国制限の解除が発表されました!

 

📢入国者隔離措置とは

入国制限解除と一概に言っても、今回の発表はもともと義務化されていた入国者隔離措置が日本を含む59カ所のみ解除になったものを指します📝

⚠️解除された対象国はこちらでご確認ください!https://www.gov.uk/guidance/coronavirus-covid-19-travel-corridors#countries-and-territories-with-no-self-isolation-on-arrival-in-england

入国隔離措置は6月8日に施行された政策で、イギリスへの全ての入国者を対象に14日間の自主隔離を義務化したものです。

全ての渡航者は自主隔離する場所の住所の申告を求められ、従わない場合は最大£1,000の罰金が科せられると言われていました😱

 

入国者隔離措置がなくなると?😶(私の場合)

入国後、知らない土地で初っ端から寮や宿泊地に閉じ込められるって結構怖い話じゃないですか??笑

私の場合、何にも予定ない日でもわざと外に出てカフェで勉強するような人間なので、どうなることやら?という感じでした。

しかもこの入国者隔離措置の場合、入国してからどこにも寄らずに宿泊地へ直行しなければならず、食べ物などはデリバリーか手元にあるものでということになります。

このことで留学生にはすごい朗報だと思います🇬🇧

しかも、もちろん14日間は学校にも行くことは許されませんから、14日間を考えて早めに入国するという措置も考える必要がありました。

でも、私の場合、pre-sessional language programmeが9月初めまであり、その後完全なCASレターがもらえるため、ビザ申請をその後やるとなると、早めの入国はかなり厳しい…!!

おそらくはじめの方の授業はオンラインで参加することになっていたかと思います。

 

旅行について

ちなみにイギリスへの旅行についてですが、

イギリスへの入国制限は解除されたことにはなりますが、日本政府が入国者に対して科している措置は解除になっていませんのでご注意ください⚠️

なので、日本からイギリスに行くことはできるが、帰ってくることはできない(もしくは14日間の入国者隔離措置が取られる)ということになります。

なので、留学生やイギリス在住者にとっては朗報ですが、まだまだ旅行は厳しいですね。

イギリス国内の移動については少しずつ緩和されていて、旅行している人もいるようですよ🙆‍♀️

 

 

最近、東京を中心にコロナの感染者が徐々に増えてきていますね汗。なので、イギリスがこの入国者隔離措置の解除への対象国から日本を除外したりしないことを願います。

それでは、また次の記事で!

Thank you for reading 🙂 See you soon!

Lys

 

p.s. 今年もしくは今後、イギリスへの留学を目指している方、海外在住者さんなどお話ししたいので見ている方いらっしゃいましたらコメントお待ちしています!もちろん、その他読んでくださった方々どなたでも、お話ししましょう!

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です