ブログ運営

#9 【ブログ運営報告】ブログ初心者の雑記ブログ〜1ヶ月目のPV数と収益について〜

 

こんにちは!Lysです。

2020/8/1でこのブログの初投稿から1ヶ月経ちました。

私はブログについては完全初心者で、パソコンやネットに関する知識もほとんどありません。何度か無料ブログに手をつけたことはありますが、”記事”という認識も薄く、女子高生あるあるの日記ブログを数行書いて放置するようなものだったので、ブログと言えるものではありませんでした。もちろんその頃、ブログで稼いでる人がいるなんてこともほぼ知りませんでした。

この記事では、そんな知識ゼロの私が誰にも教わらずにWordPress(ワードプレス)ブログを始めてどんな経過を辿ったかの報告をしたいと思います。

未来の自分が見返すための記録兼、今後私と同じように初心者でワードプレスブログを始めようと思っている方や、始めたばかりの同期(?)の方の参考になればと思います。

Lys
Lys
見に来てくださった方にこの場を借りて感謝を申し上げます!!

ブログ1ヶ月目の経過報告

私が初投稿したのは先月2日なので7月2日〜8月1日の経過報告になります。

まとめとしてはこんな感じです。

期間 7月2日〜8月1日
記事数 7記事(4~5日に1記事)
PV(アクセス)数 約850 (自分が含まれてしまっているので半分以下だと推定)
閲覧者数 約70人
検索からの閲覧 5%
収益 なし

 

記事数

1ヶ月間で投稿した記事は7記事でした。(固定記事なども含めると+2〜4記事になりますが、常にリライトしているので含めていません。)

記事の文字数は平均1932字でした。自分にとって本当に興味の持てる内容を書くようにしているので、わりと負担なく2000字前後を書くことができています。

結果的に4~5日に1記事は書いていたことになりますね。でも、1日おきに更新している時と1週間近くあいているのがあります。笑

何記事以上書こう、とか具体的に決めてしまうと負担になりそうだったため、全く決めず、書きたいことがあったら、書きたい内容が思いついたら、といった具合に、勉強の隙間時間を使って書いていました。

いろんなブロガーさんの運営報告を覗かせていただくと、ブログ初月は毎日投稿!なんなら1日2投稿以上も!っていう人も多いですが、私は本業は学業であり、副業という枠ではなく自分のためのスキルアップと現状記録を目的にしているので、記事数はこんなものかなという感じです。

なので、他の方に比べれば記事数は少ないと思います。でも私にしては、逆に思ったより書いたかな?というイメージです。😶💭

あまりに投稿頻度が開いてしまうとモチベ喪失に繋がりそうなので、毎日チェックや編集はしていました。

Lys
Lys
始める前は1ヶ月に5記事書いていい方かなと思ってました。

アクセス数(PV数)と閲覧者数

アクセス数は、 約850、閲覧者数は約70人でした。

後半で自分のPC(自宅・外出先)からの閲覧を除外したのですが、かなり入ってしまっていると思うので100~400かもしれません💦🥵すみません、アクセス数はかなりあやふやです。

閲覧者数の数に関しては、投稿数も少ないので、初心者ブログの1ヶ月目はこんなもんでしょう、と思っています。🤔!まあ悲惨ですね笑。

基本的にあまりブログの宣伝をしてきませんでしたが、ひっそりとTwitterとInstagramのプロフィール欄にリンクを載せていたら、そこからの閲覧が数少なくあったので、月末に初めて宣伝の投稿をしたところ、1日だけ30人ほどの閲覧がありました。それでかなり閲覧数が伸びました。

Lys
Lys
  SNSの力すごい!!

LysのTwitter

LysのInstagram

こちらもどうぞよろしくお願いします。

検索からの流入

こちらは5%でした。もともと少ない閲覧者数に加えて5%という数字ですから、ほとんど検索にはまだ表示されていないと考えていいと思います。

ちなみに検索で表示されていた記事は、この記事でした。

#5 Netflix映画『キスから始まるものがたり2』がついに配信!お家映画にぴったり!🎬『キスから始まるものがたり2』 The Kissing Booth 2 Netflixで大人気の『キスからはじ...

ちょうど配信されたばかりの映画についてのタイムリーな記事だったからという理由からかもしれません。

収益

これは言わずもがな、です。

記事数もアクセス数も少ないので、まだ収益化を考えていません。

まだ広告を載せるような記事を書いていませんので、書くのにもう少し慣れて、記事内容に適したオススメしたい商品などがあれば、つけていきたいと思っています。

ブログ1ヶ月目に取り組んだこと

ブログ1ヶ月目というよりは、ブログを解説してから初投稿後1ヶ月までの行った事柄になります。

サーバー契約・独自ドメインの取得

まず、ブログを始める時に必要となるネット上の住所(ドメイン)を取得する必要があります。

このブログの初投稿は2020年7月2日ですが、サーバー契約・独自ドメインの取得に関しては1ヶ月前の6月に行いました。

何個かの会社さんを調べた結果、エックスサーバーさんで契約させていただきました。


しかも独自ドメイン永久無料&初期設定費0円だったのでお得に独自ドメインを契約することができました。今もまだやっているみたいなので、ぜひ!!

私はクイックスタートを使いました。知識ないけどブログを始めてみたい!っていう私のような人にとてもお勧めです!!

Lys
Lys
とってもありがたいです!

ワードプレステーマの購入

ワードプレスでブログを始めようと考え始めてから、無料テーマと有料テーマでかなり迷いました。

しかし、さまざまな先輩ブロガーさんの記事から学ばせていただいて、後からテーマ変更をするとなると大変だったり、無料テーマだとSEO対策などが難しいなどを知って、安心を求めて有料テーマを購入することに決めました。

THOR、DIVER、JINで迷いましたが、初心者でも簡単に綺麗なブログに仕上げられそうだったので、JINを選択しました。知識皆無の完全初心者にとってはお勧めできるテーマだと思います☺️✨

ブログランキングに参加

開設してからすぐはGoogleさんに認めてもらえるまで、検索流入がほぼなく、ブログサービス経由などがないと(特にワードプレスブログは)閲覧者数を増やすのが難しいと聞いていたため、ブログランキングの2サービスに登録しました。

人気ブログランキング↓↓↓

イギリスランキング

にほんブログ村↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
私が留学を考え始めた頃に、情報収拾としてブログを探すのに使っていたサイトです:)

プロフィール画像の作成

ブログの個性を出すために、プロフィール画像を作成しました。とても気に入っています✨

Lys
Lys
詳しくはこちらの記事をご覧ください♩
#7 プロフィール画像を描いていただきました💐 〜ブログ初心者がプロフィール画像を作る方法〜 こんにちは!Lysです。 ちょっとしたご報告です💖 この前、人生で初めてプロフィール画像をイラストレ...

アフィリエイトサイトに登録

大手アフィリエイトさいとである、A8.netさんともしもアフィリエイトさんにまず登録しました。

A8.net ↓↓↓




もしもアフィリエイト↓↓↓
公式ページ

Google Adsense(グーグルアドセンス)に申請・合格

ブログを始めた月の月末に、試しにグーグルアドセンスに申し込んでみました。

Twitterを見ている限り、ブログ初心者が審査に合格するのは時間を要すると聞いていたので落ちる覚悟をしていたのですが、なんと一発合格

審査結果は2日弱でメールが来ました!

コロナの影響で審査に時間がかかることも多いそうなのですが、運が良かったです。

別の記事でGoogle Adsenseの審査に合格した時、私がしていたことをまとめてようと思います:)

2ヶ月目の目標

2ヶ月目の目標を立ててモチベーションにつなげたいと思います 🏃‍♀️💨

記事数 7記事
PV(アクセス)数 1000
閲覧者数 300人
検索からの閲覧 30%

記事数に関しては、あまりブログを意識しすぎて本業の勉強の方がおろそかにならないために、あまり気にしないようにしています。一応コンスタントに5記事以上は書きたいので、先月と同じ記事数を目標にしようと思います!

アクセス数は、先月分が自分のアクセス数が入ってしまっているためかなりあやふやなので、ちゃんとmyPCとスマホを除外フィルタに設定したので、自分なしでどれくらいアクセス数を稼げるか、楽しみです。

閲覧者数は、少し目標を大きめに、先月の3倍以上を設定してみました。

検索からの流入は、先月5%だったのでGoogleさんから認められるようにキーワードなどを見直したりして、30%以上を目指したいと思います!

収益に関しては、特に気にせず、入ったら運が良かったな、といった気持ちでやっていきたいと思います。でも、将来的にブログを続けていくには、モチベーションにも繋がると思うので、アクセス数や閲覧者数を増やしながら少しずつ収益の方にもつなげていけるように頑張っていきます😃

Lys
Lys
2ヶ月目の報告をお楽しみに!

1ヶ月目終えての感想

私は小さい頃から文章を書くのが好きだったので、今のところ負担なく楽しんで続けられています。

ワードプレスブログに登録した時は、知識ゼロでまったくわからず、試行錯誤でインターネットに頼りながらいじりまくって、ここまで来ました。

なんとかちゃんとブログの形になったのが奇跡のようです😦!

このブログとともに、文章力・インターネット知識などを身につけていけるように精進していきたいと思います。:)

 

 

 

では、他の記事でお会いしましょう♡

Lys

 

 

1ヶ月目に書いた記事たち↓↓↓

#1 はじめまして! ~Introduce myself~ はじめまして! 今年の9月からイギリスの大学に進学する予定の22歳、Lysと申します。 初投稿ということで簡単な自己...
#2 英国留学、コロナの影響。〜現在の状況〜 Hi, みなさんこんにちは! Lysです。 今日はCOVID19パンデミックがもたらす、英国留学への影響と現状につい...
london
#3 イギリス、ついに入国制限が解除に!〜渡英後2週間の自主隔離の義務免除〜Hi~:) Lysです🌷 Twitterでもニュースになっていましたが、 ついに!!! ついに!!!!...
#4 ついにプリセッショナル始まりました💫 ~1週目終了~ こんばんは、Lysです🙋‍♀️ ついに、イギリスの大学のプリセッ...
#6 イギリス時間で行われる授業を日本で受ける毎日ルーティーン〜プリセッショナル〜Hi! How are you guys? I am really good! 🙂 今日は現在3週間目を受講中のプリセッシ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です